こんにちは。20代で婚活して夫に出会った、しょうこです。
20代で結婚相談所に入るのって、

ちょっと早すぎるんじゃないかな
と心配になりますよね。
数年前までは、「結婚相談所は数十万円かかるのが当たり前」等、敷居が高いイメージがありました。
だから、わざわざ20代から利用する人も少なかったんですね。
しかし、昨今の結婚相談所は多様化してきており、月額1万円程度で活動できる結婚相談所もあります。
敷居が低くなった・世間の認識が変わったことで、20代を含む多くの人たちが、気軽に結婚相談所を利用できるようになりました。
私が成婚退会した結婚相談所「オーネット」のデータを少しみてみましょう。
会員数は年々増加しており、2020年1月1日現在の会員数は、50,041人にもなります。
しかも、女性会員のうち21%(およそ5人のうち1人)が20代なのです。(2020年1月1日現在)

20代のうちから婚活を始めるのは、特別おかしくない時代になっているんですね
「20代女性も気軽に婚活してほしい」という意向があり、「20代女性向けの特別割引プラン」を用意している結婚相談所も多いです。
そこで今回は、次の内容について紹介します。
- 20代女性向け割引プランがある大手結婚相談所
- 通常プランと20代女性向け割引プランの料金比較
- 20代割引プラン利用の注意点

私が婚活を始めるときは、プランの調査にとっても時間がかかったので、まとめてみました

できればお得に婚活したい
と考えている20代女性の参考になれば嬉しいです。
では、プランを用意している結婚相談所を順にみていきましょう。
オーネット

業界最大級の会員数50,041名*(男性28,381名 女性21,660名)を誇る、結婚相手紹介サービス会社です。
プレミアムプラン | 20代女性向けプラン | |
初期費用(税込) | 116,600円 | 55,000円 |
月額(税込) | 16,500円 | 12,100円 |
成婚料(税込) | 0円 | 0円 |

私はオーネットの20代女性向けプランを利用して、2ヵ月以内に成婚できました
ツヴァイ
IBJグループ会社の結婚相談所です。
ご紹介+自由検索コース | 20代割引コース | |
初期費用(税込) | 107,800円 | 55,000円 |
月額(税込) | 17,380円 | 11,000円 |
成婚料(税込) | 220,000円 | 0円 |
ご紹介+自由検索コースでは、日本結婚相談所連盟のシステムを利用し、業界最大の9.2万人からお相手を探すことができます。
ただし、20代割引コースでは、IBJ会員を検索できる「プロフィール自由検索(申込)」を行えないので、注意しましょう。
IBJメンバーズ
東証一部上場企業IBJが運営する成婚率50.8%を誇る結婚相談所です。
約6割の男性が年収600万円以上と、出会いの質は圧倒的に高いです。
アシストプラスコース | U-26プラン | U-29プラン | |
初期費用(税込) | 296,450円 | 107,800円 | 165,000円 |
月額(税込) | 17,050円 | 17,050円 | 17,050円 |
成婚料(税込) | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
ノッツェ
専任アドバイザーが、細かなサービスで成婚までしっかりサポートしてくれるプランのある結婚相談所です。
ベーシックコース(申込数2名) | 20代女性限定プラン | |
初期費用(税込) | 85,250円 | 58,575円 |
月額(税込) | 4,950円 | 3,300円 |
情報提供料(税込) | 85,800円 | 52,800円 |
成婚料(税込) | 0円 | 0円 |
パートナーエージェント

パートナーエージェントは、3年連続で「成婚率No.1」のタイトルを獲得。(外部機関による結婚相談所の利用経験者調査 2019年度 より)
1 to 1の婚活サポート、パーソナルに対応する高品質なサービスを提供しています。
コンシェルジュコース×エリアⅠ | コンシェルジュコース(U29プラン) | |
初期費用(税込) | 137,500円 | 85,250円 |
月額(税込) | 18,700円 | 16,500円 |
成婚料(税込) | 55,000円 | 55,000円 |
サンマリエ
東証一部上場企業グループが運営する完全仲人型の結婚相談所。
担当スタッフがじっくりヒアリングし、人柄等をふまえて相性ピッタリのお相手を紹介・サポートしてくれます。
スタンダード | 20代割 | |
初期費用(税込) | 187,000円 | ?円 |
月額(税込) | 17,600円 | ?円 |
成婚料(税込) | 220,000円 | ?円 |
20代割引プランの料金については、公式サイトに「3万円引き」とだけ記載がありましたが、詳細は不明です。
私が以前調べたときから料金が変わっている可能性もあるので、サンマリエに興味がある方は、一度資料請求して確認してみると良いと思います。
スマリッジ
スマリッジは、オンライン完結型の結婚相談所です。
店舗を持たずに、サポートを全てオンライン化することによって運営コストを抑え、低料金の活動費用を実現しています。
入会時の年齢が20~28歳の場合は、月会費が1,000円OFFになります。
また、エリア割引等の併用も可能です。
通常料金 | U28割引き | |
初期費用(税込) | 6,600円 | 6,600円 |
月額(税込) | 9,900円 | 8,800円 |
成婚料(税込) | 0円 | 0円 |
20代割引プラン利用の注意点

最後に、割引プランを利用する際の注意点についてもお話しますね。
20代割引プランを利用する注意点は、通常プランとサービスの内容が異なる場合があることです。
例えば、次のようなものがあります。
- 月の紹介人数が通常プランより少ない
- 通常プランなら付属しているはずの写真撮影サービスが無い
- 利用できるお相手探しサービスの種類が少ない
20代割引プランを利用する際は、価格だけではなくサービス内容も考慮して決定しましょう。
まとめ
今回は、20代女性向けの特別プランをまとめて紹介しました。
結婚相談所によって、次のような特徴が異なります。
- 料金
- 出会える人数
- 出会い方の種類
- 仲人・担当アドバイザーの有無 など
入会後に後悔しないためにも、まずは無料体験や資料請求をして比較しましょう。
比較したうえで、自分に合った結婚相談所を選んで入会すると良いですよ。

私も複数の結婚相談所の無料体験・資料請求してから2社に絞り、相談・説明会に行きました
「どの結婚相談所がいいか、全く検討がつかない」という場合は、無料の結婚相談所比較サイトを利用してみましょう。
簡単な10個の質問に答えるだけで、大手結婚相談所12社から、あなたに合った結婚相談所を診断してもらえます。
※20代割引が無い結婚相談所も含まれています。
皆さまも、結婚相談所で素敵なパートナーに出会えますように!