夫婦円満

【幸せな夫婦の特徴】貧乏夫婦でも幸せになれるのはなぜ?

夫婦円満
スポンサーリンク

こんにちは。幸せ結婚生活を満喫中の、しょうこです。

多くの人は、結婚したら「幸せな夫婦になりたい」という願望を持っているのではないでしょうか。

ただ、「どうしたら幸せになれるのか」というテーマは、漠然としていて、考えるのが大変ですよね。

そこで今回は、他の先輩夫婦の実態から分かった、幸せな夫婦の特徴について紹介します。

こんな悩みにお答えします
  • 幸せな夫婦の特徴は?
  • 貧乏でも幸せになれる?

幸せな結婚生活を実現する、ヒントになれば幸いです。

スポンサーリンク

幸せな夫婦の特徴

幸せな夫婦の特徴を2つ紹介しますね。

価値観が同じ

1つ目の特徴は、「価値観が同じ」です。

結婚相談所「パートナーエージェント」を運営している、株式会社パートナーエージェントは、20~69歳の既婚男女530人に対して「夫婦の共通点」に関するアンケート調査を実施しました。(※1)

このアンケート調査で、「結婚して幸せだと思う人」と「そう思わない人」に分けて、「夫婦の○○が同じ」かどうかについて聞きました。

そして、「結婚して幸せだと思う人」と「そう思わない人」の結果に最も大きな差が出たのは、「価値観が同じ」という項目でした。

価値観が同じであると答えた人の割合
  • 結婚して幸せだと思う人: 41.8%
  • 結婚して幸せだと思わない人: 0.0%
しょうこ
しょうこ

つまり、「価値観が同じかどうか」が「結婚して幸せだと思う人」と「そう思わない人」の大きな違いである、と言えそうですね。

たしかに、私たち夫婦も、価値観が全く違うと思ったことはありません。

ちょっとした考え方が違っている場合は、話し合い(あるいはケンカ)をして、すり合わせすれば良いでしょう。

ただし、「根本的な価値観が全く異なっていて、話し合いさえできない」という場合は、そのパートナーと幸せを感じながら結婚生活を送ることは難しいかもしれません。

会話時間・夫婦で過ごす時間が多い

2つ目の特徴は、「会話時間・夫婦で過ごす時間が多い」です。

少子化などを研究する米シカゴ大の山口一男教授は、家計経済研究所などのデータを使って夫婦関係満足度に関する論文を発表しています。(※2)

論文の結果として、妻の夫婦関係満足度は、夫婦での食事やくつろぐ時間や対話時間、趣味などを共有することで高まると分かったそうです。

また、「夫の仕事時間を減らした結果月収10万円減るとして、妻が夫婦関係満足度を同程度に保つためには何をどれくらいすべきか」についても調べています。

妻が夫婦関係満足度を同程度に保つためには、平日の夫婦の会話を1日あたり16分増やせばよいと判明したそうです。

つまり、平日の16分夫婦の会話には、月収10万円(年間120万円!)分の満足感があるということです。

月10万円の収入と同じ効果があることは、他にもあります。

月10万円の収入と同じ効果があること
  • 平日の夫婦の会話を1日あたり16分増やす。
  • 休日に、夫婦で大切に過ごしていると思える時間が1日あたり54分増える。
  • 妻が平日に、夫との食事を大切な時間だと思える日が週に1度増える。
  • 夫の育児分担割合が、平均の15%から18%に2割増える。

「大切なパートナーとの関係・時間には、とっても価値があるんだ」とわかる、調査結果ですね。

私たち夫婦にとっても、会話時間・夫婦で過ごす時間はとても重要です。

夫婦間でのコミュニケーションが増えれば増えるほど、パートナーへの信頼感が高まっているように感じます。

些細なことでも報告して会話したり、共通の趣味を楽しむ等、様々な方法でコミュニケーションをとっています。

貧乏夫婦でも幸せになれる

「夫婦の幸せ」を考えたときに、「経済的な余裕があること」が、真っ先に思い浮かぶかもしれません。

でも、貧乏夫婦でも幸せを手に入れることはできます。

なぜなら、経済的余裕だけで、夫婦の幸福度が決まるわけではないからです。

たしかに、生活をしていくための経済力は必要です。

でも、必要最低限の生活ができているのであれば、夫婦の価値観をすり合わせ、時間を共有しながら信頼関係を築いていくことでも、幸福度は十分高まります。

もし、あなたがこれから結婚をしたいと考えているのであれば、相手を選ぶときに、経済力だけではなく価値観や会話ができるか等の相性も意識すると良いでしょう。

すでに結婚しているなら、今までの夫婦の時間を振り返り、必要であれば「価値観のすり合わせ」や「夫婦時間の共有」をすることをオススメします。

まとめ

今回は、他の先輩夫婦の実態から分かった、幸せな夫婦の特徴について紹介しました。

幸せな夫婦の特徴
  • 価値観が同じ
  • 会話時間・夫婦で過ごす時間が多い

必要最低限の生活ができているのであれば、夫婦の価値観をすり合わせ、時間を共有しながら信頼関係を築いていくことでも、幸福度は十分高まります

幸せな夫婦の特徴を参考にして、良い夫婦関係を築けるといいですね。

皆さまも、楽しく幸せな結婚生活を送れますように!

タイトルとURLをコピーしました