婚活

結婚相談所で婚活するのが恥ずかしいと思ってしまうのはなぜ?

婚活
スポンサーリンク

こんにちは。結婚相談所で夫に出会った、しょうこです。

新しいことに挑戦するのって、勇気が要りますよね。

それに、なんだか「婚活=恥ずかしいこと」というイメージもありますから、余計に一歩踏み出すのが大変です。

でも、なんで婚活は恥ずかしいと思ってしまうんでしょう?

そこで今回は、結婚相談所で婚活するのが恥ずかしいと思うのはなぜかについてお話しします。

こんな悩みにお答えします
  • なんで「婚活=恥ずかしいこと」と思ってしまうの?
  • 自信を持って婚活したい
スポンサーリンク

結婚相談所で婚活するのが恥ずかしいと思うのはなぜか

結婚相談所で婚活するのが恥ずかしいと思う理由は、「結婚相談所で婚活することを、非難されるから」です。

じゃあ、明らかに悪いことをしているわけでもないのに、なぜ婚活は非難されるのでしょうか。

それは、婚活している人は、マイナー(婚活していない人より少ない)だからです。

残念ながら、特に悪いことをしていなくても、マイナーは後ろ指を指されることがあります。

何でも多数決で「正しいこと」を決めると思っている人は、マイナーを非難するのです。

もちろん、マイナーであること自体は、非難すべき理由になっていないので、これはおかしなことです。

でも、そうなってしまう理不尽な現実があります。

だから、

結婚相談所で婚活すること→マイナー→周囲から非難される→恥ずかしいことだと思う

となってしまうのです。

結婚相談所で婚活するのは恥ずかしいことではない

でも、冷静に考えてみれば、「結婚相談所で婚活するのは恥ずかしいことではない」と思うはずです。

その理由について、お話ししますね。

婚活が恥ずかしくない理由1:周りに迷惑をかけていないから

1つ目の理由は、「周りに迷惑をかけていないから」です。

婚活することって、周囲に大きな迷惑をかけることでしょうか。

「婚活してる人って、恥ずかしいよね。変な人だよね。」なんて言っている人ほど、何も実害を被っていなかったりします

婚活を非難するなら、「婚活することによって、他の人が迷惑している」等、然るべき理由が必要だと思います。

なんとなくのイメージで非難してくる人のことなんて、気にしないようにしましょう。

婚活が恥ずかしくない理由2:自己投資だから

2つ目の理由は、「自己投資だから」です。

共にいい関係を築ける未来のパートナー探しをすることは、あなたの未来をより良くするための「自己投資」です。

お金と時間をかけて、自分の未来を切り開こうと努力しているのです。

何も恥ずかしくありませんよね。

婚活が恥ずかしくない理由3:推奨されていることだから

3つ目の理由は、「推奨されていることだから」です。

最近では、少子化対策の一環として、国・自治体による婚活支援も増えています。

内閣府では、少子化社会対策大綱に基づき、『結婚、妊娠、子供・子育てに温かい社会』の実現のために、会議・検討会等を通じ幅広い視点から検討を重ねながら、あらゆる施策を推進しています。

少子化対策|内閣府

婚活をする人全員が「子どもが欲しいから結婚する」というわけではないと思います。

しかし、

  • 子どもは欲しいけど、結婚相手がいないからできない
  • 子どもを欲しいと思っていなかったけど、結婚したら欲しくなった

というケースもあるので、婚活・結婚は少子化対策として有効であると言えるでしょう。

つまり、婚活は国・自治体が推奨する活動なのです。

しょうこ
しょうこ

「婚活は恥ずかしいことではない」どころか、胸を張るべきことだと思います。

婚活は「メジャー」になる

きっと、人口減少が続くと予想される日本においては、婚活がさらに推奨されるようになるでしょう。

このような調査結果もあります。

  • 恋愛・結婚意向のある独身者の4人に1人が婚活サービス利用経験があり、増加傾向。
  • 2019年婚姻者のうち、婚活サービスを利用していた人は30.4%。
婚活実態調査2020(リクルートブライダル総研調べ)

この調査結果から、ザックリ言えることは

  • 婚活サービス利用者はすでに結構多い
  • 婚活サービス利用者はさらに増えると予想できる

ということです。

つまり、そのうち「婚活する人=メジャー」になり、「婚活しない人=マイナー」になる未来がやってくるでしょう。

だから、今婚活をしている人は、時代の波に先乗りしたんだと思っておけばいいのではないでしょうか。

ただ、「婚活する人=メジャー」になったときに注意してほしいのは、逆に

「婚活する=メジャー=正しい」から、「婚活しない=マイナー=間違い」だ。

と、決めつけないようにすることです。

婚活したほうがいいかどうかは、その人の状況によって異なります。

婚活している人・婚活していない人をそれぞれ一括にして、マイナーである方を「恥ずかしい」「悪い」と非難するのは、気持ちが良くないことです。

お互いに迷惑をかけていないなら、そっとしておきましょう。

まとめ

今回は、結婚相談所で婚活するのが恥ずかしいと思うのはなぜかについてお話ししました。

結婚相談所で婚活するのが恥ずかしいと思う理由は、「結婚相談所で婚活することを、非難されるから」です。

冷静に考えてみれば、「結婚相談所で婚活するのは恥ずかしいことではない」と思うはずです。

婚活が恥ずかしくない理由
  • 周りに迷惑をかけていないから
  • 自己投資だから
  • 推奨されていることだから

そのうち「婚活する人=メジャー」になり、「婚活しない人=マイナー」になる未来がやってくるでしょう。

だから、今婚活をしている人は、時代の波に先乗りしたんだと思っておけばいいのではないでしょうか。

しょうこ
しょうこ

自信を持って、頑張ってください!

皆さまも、前向きな気持ちで婚活できますように!

タイトルとURLをコピーしました