こんにちは。結婚相談所で夫に出会った、しょうこです。
交際経験がないと、婚活してもうまくいくかどうか分からず、不安ですよね。
私も婚活前に結婚を意識してお付き合いした人は1人だけで、ほとんど交際経験がなく、婚活でうまく相手を見つけられるか不安でした。
そこで今回は、交際経験の少ない私が結婚相談所で活動した経験から、交際経験なしの人が結婚相談所に入るメリットについてお話しします。
- 交際経験が少なくて不安
- 交際経験が少なくても結婚相談所で相手を見つけられる?
交際経験なしのメリット1:恋の駆け引きが不要
1つ目のメリットは「恋の駆け引きが不要」です。
なぜなら、結婚相談所なら、結婚を前提とした交際を意識した異性にだけ出会えるからです。

私は恋愛の駆け引きは苦手でしたが、結婚を前提とした出会いだけがある場所であれば、婚活を頑張れそうだと思いました。
あなたが結婚を前提とした交際対象・恋愛対象でなければ、ちゃんと相手から交際をお断りされます。
交際経験がない場合、振られた経験もないということですから、最初に振られたときはショックかもしれません。
でも、交際のお断りは、お互いがスムーズに婚活をして、より相性のいい相手に出会うために必要なことです。
あまりひどく悲観せず、次のステップに進みましょう。
交際経験なしのメリット2:相談者がいる
2つ目のメリットは、「相談者がいる」です。
結婚相談所に入会すると、担当アドバイザー・仲人さんがついてくれて、相談できる場合が多いです。
恋愛・結婚に関する知識が豊富なプロに相談できるので、もしあなたが交際について迷うことがあった場合でも、助けてもらうことができます。
交際経験がなくて不安だと伝えても、もちろん馬鹿にされたりはしません。
親身に話を聞いてくれます。

私も困ったことがあったときは、アドバイザーにメール連絡しました。
せっかく費用を払って結婚相談所を利用しているのですから、どうしても困ったという場合は、担当アドバイザー・仲人さんに相談しましょう。
交際経験なしのメリット3:過去の交際相手と比較せずに済む
3つ目のメリットは、「過去の交際相手と比較せずに済む」です。
恋愛経験が豊富だと、意識していなくても、過去の交際相手と婚活で出会った相手を比較してしまうことがあります。
過去の交際相手と婚活相手は別人ですし、部分的に比較しても仕方ありません。
また、「過去の交際相手のほうが良い」となっても、過去の交際相手と再度交際することはできません。
過去の交際相手と婚活相手の比較は、しないほうが良いのです。
ただ、過去に交際していた人がいない人であれば、過去の交際相手との比較はできません。
だから、婚活で出会った相手と素直に向き合うことができるのです。

変な先入観が無かったおかげで、婚活に前向きに取り組めたと思います。
交際経験なしのメリット4:自分以外にも恋愛経験が少ない人がいる
4つ目のメリットは、「自分以外にも恋愛経験が少ない人がいる」です。
結婚相談所の会員には、普段の生活で出会いが少ない人が多いです。
結婚相談所ではきっと多くの人に出会うチャンスがあると思いますが、恋愛経験が豊富だという人は、あまり多くはないと思います。
互いに恋愛経験が少なければ、共感し合うことができるでしょう。
実は私の夫も、恋愛経験が少ない人です。
でも、お互いに恋愛経験が少なかったからこそ「一緒に勉強やコミュニケーションを頑張ろう!」と励まし合うことができました。
- 結婚生活や男女の考え方についての本を読む
- できるだけ会話時間を確保して、思っていることを素直に伝える
まとめ
今回は、交際経験なしの人が結婚相談所に入るメリットについてお話ししました。
- 恋の駆け引きが不要
- 相談者がいる
- 過去の交際相手と比較せずに済む
- 自分以外にも恋愛経験が少ない人がいる
交際経験がないことは、メリットでもあります。
臆せず、結婚相談所での婚活にチャレンジしてみてくださいね。
皆さまも、結婚相談所でステキなパートナーに出会えますように!