こんにちは。結婚相談所で夫に出会った、しょうこです。
オーネットは有名な大手結婚相談所です。
でも、「オーネットでどんな風に結婚相手に出会うのか」等、いまいち分からないことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、オーネットの基本情報、料金プラン、特徴、オーネットでの婚活の流れ等、オーネットについて一通り分かるように詳しく紹介していきます。

オーネットってどんな結婚相談所なの?
と気になっている方の参考になれば嬉しいです。
基本情報
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社オーネット(英字表記:O-net, Inc.) |
設立 | 1980年4月5日 前身の株式会社オーエムエムジー創業 |
本社所在地 | 東京都中央区晴海一丁目8番12号 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ 22階 |
会員数 | 50,041人(男性28,381名 女性21,660名)※ |
支社数 | 全国40支社 |
※会員数:2020年1月1日現在。既に会員の支払いが終了した会員を含む。自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員14,218人を含む
連盟への加入等無しに5万人以上の会員がいるのは、業界最大級ですね。
会員プロフィール
項目 | 内容 |
年齢 | 20〜39歳の割合 男性:55%、女性:74%※ |
学歴 | 男性:約65%が大卒・大学院卒、女性:約60%が大卒・大学院卒※ |
年収 | 男性:約62%が年収500万円以上、女性:約76%が年収300万円以上※ |
※2020年1月1日現在
40歳未満の会員が多いのが特徴です。
また、若い会員が多いにも関わらず、年収500万円以上の男性・年収300万円以上の女性も多いです。
入会時には、次の証明書の提出が必要です。
- 本人確認書類
- 独身証明書
- 収入証明書
- 卒業証明書
証明書を提出した、結婚に対する本気度が高い人だけが集まっています。
成婚実績

会員同士の成婚退会者数は、5,676人※です。
※2019年1月~12月実績。会員同士の成婚退会者とは、会員同士で成婚することとなったとの退会届をオーネットに提出された会員のことを言い、会員以外の方との婚約・結婚による退会者は含みません。
「会員同士だけ」での成婚実績がこれだけあるのはスゴイですね。
入会してから出会うまでの活動期間は、6ヶ月以内が70%です。
オーネットにしっかりとした成婚実績があるのは、次のような環境だからだと思います。
- 身分証明をしっかりと行った、結婚に真剣な人が集まっている
- 会員数が多いので、多くの人との出会いがある
- 専任のアドバイザーが一貫してサポートしてくれる
サービスの種類
オーネットはデータマッチング型結婚相談所です。
結婚相談所には、「データマッチング型」と「仲人型」があります。
紹介書の選び方に、次のような違いがあります。
データマッチング型 | 仲人型 | |
選び方 | あらかじめ入力した条件やプロフィールデータを基に、自動的に紹介相手を決める | 担当の仲人さんが、プロフィールや人柄をみて紹介相手を決める |
メリット | 相手探しの人件費を抑えることができるので、比較的低料金。 | 仲人さんが人柄まで丁寧にみて相手を選んでくれる。 |
デメリット | 人柄まで重視して選定できない | 相手探しの人件費がかかるので、比較的高料金。 |
オープラス
オーネットでは、成婚の後のサポートサービスも充実しています。
オーネット会員向けサービス「オープラス」に登録すると、様々な特典や割引(婚約・結婚指輪、結婚式、新居へのお引越し等)を利用できます。
料金プラン

オーネットの料金プランを紹介します。
プレミアムプラン
通常のプランです。
項目 | 料金(税抜) |
入会初期費用 | 106,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
プレミアムプランには、次のサービスが含まれます。
- データマッチングによる紹介書(お互いの希望条件を満たした相手候補を毎月6名紹介)
- プロフィール検索(毎月8名に申し込み可能)
- 写真検索「オーネットパス」(写真検索は年間3回、1回の利用につき10名までお申し込み可能)
- フォトジェニックサービス(提携するフォトスタジオで、プロフィール写真をプロが撮影)
出会いまで2ヶ月、真剣な交際に3ヶ月として5ヶ月間婚活すると仮定して、175,500円+税かかります。
交際中に休止制度を利用すると、139,800円+税になります。
20代女性向け特別プラン
20代女性向けの特別プランです。
項目 | 料金(税抜) |
入会初期費用 | 50,000円 |
月会費 | 10,300円 |
成婚料 | 0円 |
20代女性向けプランには、次のサービスが含まれます。
- データマッチングによる紹介書(お互いの希望条件を満たした相手候補を毎月2名紹介)
- プロフィール検索(毎月8名に申し込み可能)
プレミアムプランと比べて、初期費用も月会費も抑えることができます。
しかし、紹介書の紹介人数が少ない等、サービス内容もプレミアムプランと異なります。
サービス内容の違いに納得できる場合に利用しましょう。
出会いまで2ヶ月、真剣な交際に3ヶ月として5ヶ月間婚活すると仮定して、101,500円+税かかります。
交際中に休止制度を利用すると、76,600円+税になります。
あわせて読みたい
子育てママ応援プラン
18歳以下のお子さまを持つ独身女性(再婚・未婚問わず)対象の特別プランです。
項目 | 料金(税抜) |
入会初期費用 | 50,000円 |
月会費 | 10,300円 |
成婚料 | 0円 |
子育てママ応援プランも、プレミアムプランと比べて初期費用も月会費も抑えることができます。
しかし、20代女性向けプランと同様に紹介書の紹介人数が少ない等、サービス内容もプレミアムプランと異なります。
サービス内容の違いに納得できる場合に利用しましょう。
出会いまで2ヶ月、真剣な交際に3ヶ月として5ヶ月間婚活すると仮定して、101,500円+税かかります。
交際中に休止制度を利用すると、76,600円+税になります。
乗り換えリフレッシュプラン
契約時に株式会社オーネット以外の結婚情報サービス会社を利用中の人のみが対象の特別プランです。
プレミアムプランを契約し、1ヶ月活動後に30,000円のキャッシュバックがあります。
出会いまで2ヶ月、真剣な交際に3ヶ月として5ヶ月間婚活すると仮定して、145,500円+税かかります。
交際中に休止制度を利用すると、109,800円+税になります。
休止制度について
会員期間1年間につき最大12カ月間、休止制度を利用できます。
休止期間中は、月会費が2,000円+消費税です。
交際に専念する場合や自己都合により活動を休止するときに、うまく利用したいですね。
結婚チャンステストとは

簡単なプロフィールと相手の希望条件を入力するだけで、簡単に相手候補のシミュレーションができるテストです。
実際の会員データを使用してマッチングを行い、条件が相互マッチした相手のプロフィールを見ることができます。※個人を特定する情報は含まれません。
オーネットで実際にどんな人に出会えるかが分かるので、参考になります。

入会しても、マッチングする人がいるか不安……
という人も、入会前にシミュレーションできれば安心ですよね。
3分程度でできる無料のテストなので、オーネットに興味がある人はぜひ試してみましょう。
専任アドバイザー
オーネットに入会すると、専任のアドバイザーがついてくれます。
マイページから、専任のアドバイザーに連絡することができます。
困ったときに相談すると、親身になって話を聞いてくれたり、ちょっとしたアドバイスをくれたりします。
また、次のようなサポートも充実しています。
- 婚活の計画を立てるサポート
- ファッション・ヘアスタイル・メイク等のイメージアップサポート
- 円滑なコミュニケーションサポート
出会いの方法
オーネットの出会いの方法は、次の5つです。
- データマッチング
- プロフィール検索
- オーネットパス
- 婚活パーティー・イベント
- コーディネートサービス
出会いの種類が豊富なのも、オーネットの特徴です。
データマッチング
あなたと相手の双方の希望条件を満たした紹介書がマイページに届きます。
希望条件としては、職業、年齢、都道府県、学歴、身長、年収、婚姻歴、飲酒、禁煙など200項目以上の条件を設定できます。
双方の希望がマッチしている場合のみ紹介書が届くので、

私の希望通りの相手だったけど、相手は私に全く興味がなさそう
という状況を避けられます。
また、自動的に相手を選んでくれるので、

相手をじっくり探す時間がない
という人にもオススメの出会い方です。
プロフィール検索
都道府県や年齢、婚姻歴などの条件のほかに、趣味や自己紹介文から相手を検索できます。
オーネットのマイページを通じて、いつでもどこでも検索できるのがメリットです。
毎月8名に申し込めます。
オーネットパス
オーネットの支社で、写真付きのプロフィールを見ながら相手を検索できます。
支社の端末で、都道府県、年齢などの希望条件を入力し、写真付きのプロフィールを見ながらお相手を探します。
監視カメラが設置された支社の専用ブースだけでの利用が可能です。
本人確認を行うなどプライバシー保護に配慮しています。
1回の利用で10名まで申し込めます。
3回まで無料です。
婚活パーティー・イベント
オーネット主催のパーティー・イベントで相手探しができます。
一般からの参加は受け付けていない、会員限定のイベントなので、安心して参加できます。
結婚力を高めるためのセミナーも開催しています。
婚活パーティー・イベントは有料オプションサービスです。
コーディネートサービス
プロの担当アドバイザーがあなたの人柄等をみて、客観的に相性のいい相手を選び、紹介してくれます。
オーネットはデータマッチング型結婚相談所ですが、オプションで仲人型結婚相談所と同じことができるんですね。
コーディネートサービスは有料オプションサービスです。
オーネットの特徴まとめ
オーネットに向いている人
オーネット利用の流れ

オーネット利用の流れを紹介します。
結婚チャンステスト
まずは、自宅で簡単にできる無料診断「結婚チャンステスト」を試しましょう。
結婚チャンステストで雰囲気を掴めたら、実際に支社に足を運び、無料体験に参加してみましょう。
無料マッチングシミュレーション体験
結婚チャンステストより、さらに詳細なシミュレーションを行うことができます。
また、プロのアドバイザーから効率的な婚活方法についてアドバイスを受け、婚活計画を立てることもできます。
無料体験で「良さそうだな」と思ったら、入会手続きをします。
入会手続き
書類の記入や必要書類・証明書を提出します。
平均約2週間で活動開始です。
相手探し
データマッチングやプロフィール検索など、オーネットの様々な出会いの方法を利用して、相手を探します。
メッセージ交換
素敵な相手を見つけたら、申し込みます。
申請がOKされると、連絡を取り合えるようになります。
会員専用の掲示板でメッセージの交換をするので、個人連絡先を公開する必要がありません。
出会い
連絡を取り合いながら、お見合い・デートを申し込みましょう。
実際に出会ってお見合い・デートしながら仲を深めます。
交際
仲が深まったら、結婚に向けた真剣な交際を申し込みましょう。
活動休止制度をうまく利用し、じっくりと相手のことを知る期間に入ります。
プロポーズ・成婚退会
「結婚したい」という気持ちが固まったら、プロポーズです。
プロポーズに成功したら、成婚退会します。
皆さまも、自身に合った結婚相談所でスムーズに婚活できますように!
参考