こんにちは。結婚相談所で夫に出会った、しょうこです。
結婚相談所の数は約4,000社ほどあります。
せっかく

結婚相談所に入ろう
と思っても、

どの相談所を選べばいいか分からない……
と困ってしまいますよね。
でも、そこで「料金」など、一つの指標だけに絞って比較し、サッと決めてしまうことはオススメしません。
会員数・会員のプロフィール(傾向)、出会いの方法、サポート体制等が、各結婚相談所によって異なるからです。
スムーズに婚活するためには、きちんと比較して、あなた自身に合ったサービス内容・料金のバランスがとれた結婚相談所を選ぶと良いでしょう。
比較するためには、まず複数の結婚相談所について知ることが大切です。
複数の結婚相談所の詳細資料を見比べ、無料相談等にチャレンジしてみましょう。
私は次の流れで相性の良い相談所を選べたので、スムーズに婚活できました。
- 比較サイトを利用・資料比較
- 2つの結婚相談所の無料相談へ
- 1つの結婚相談所に入会
そこで今回は、次の内容についてお話します。
- 結婚相談所比較・資料一括請求サイト3選
- 比較・資料一括請求サイトを利用するメリット・デメリット

結婚相談所選びに迷っている
という方の参考になれば嬉しいです。
では早速、3つの結婚相談所比較・資料一括請求サイトをみていきましょう。
ズバット結婚サービス比較

ズバッと結婚サービス比較の特徴は、次の通りです。
比較対象の結婚相談所は25社以上です。
- ツヴァイ
- オーネット
- オーネット スーペリア
- サンマリエ
- パートナーエージェント
- ノッツェ
- エン婚活エージェント
- 一般社団法人仲人協会連合会 など
対象となる結婚相談所が豊富で良いですね。
13万人以上の多くの利用実績があるので信頼できます。
婚活・結婚おうえんネット

比較対象の結婚相談所は25社以上です。
- ツヴァイ
- オーネット
- オーネット スーペリア
- サンマリエ
- パートナーエージェント
- ノッツェ
- 一般社団法人仲人協会連合会 など
こちらも、対象となる結婚相談所が豊富で良いですね。
サイトには、婚活初心者に向けたガイド等の案内もあるので参考になります。
結婚相談所比較ネット

※サイトフォームから資料請求+結婚相談所に入会した応募対象者の中から毎月先着10名が対象。応募数が上限に到達した時点でキャンペーンページは一時閉鎖され、翌月第1営業日に再び公開。サイト利用日(パンフレット一括請求日)より90日以内なら申請可能。楽天メルマネによる支払い。詳細条件は公式サイトでご確認ください。
比較対象の結婚相談所は15社以上です。
- ツヴァイ
- オーネット
- サンマリエ
- パートナーエージェント
- ノッツェ など
婚活支援金のプレゼントがあるのは、とても魅力的ですね。
12年のサービス実績もあるので、安心して利用できます。
比較・資料一括請求サイトを利用するメリット・デメリット
比較・資料一括請求サイトを利用するメリット・デメリットについても、確認しておきましょう。
メリット
メリットには、次のようなものがあります。
デメリット
デメリットには、次のようなものがあります。
忙しいときに電話がくると面倒ですね。
ただし、一言

ほかの結婚相談所に決めました
と答えればいいだけなので、そこまで大きな問題ではなさそうです。
電話を通しての口約束だけで、書類記入等無しに無理やり入会させることは無いので、安心してください。
まとめ
今回は、次の内容についてお話しました。
- 結婚相談所比較・資料一括請求サイト3選
- 比較・資料一括請求サイトを利用するメリット・デメリット
資料請求後、なりすまし確認や案内等のための電話が複数社からくる場合もあるのがデメリットです。
しかし、一言対応すれば、それ以上のしつこい勧誘はありません。
次のようなメリットがあるので、ぜひ比較サイトを利用してみましょう。
各比較サイトには、次のような特徴があります。
比較サイト | 向いている人 |
ズバット結婚サービス比較 | より多くの結婚相談所を対象にして比較したい人 |
婚活・結婚おうえんネット | より多くの結婚相談所を対象にして比較したい人 |
【結婚相談所比較ネット】
![]() | 毎月先着10名への支援金3万円を狙いたい人 |
より多くの結婚相談所を対象にして比較したい人は、ズバット結婚サービス比較か婚活・結婚おうえんネット
を利用すると良いでしょう。
大きな違いは無いようです。
毎月先着10名への支援金3万円を狙いたい人は、【結婚相談所比較ネット】
を利用すると良いでしょう。
対象となる結婚相談所は少ないですが、3万円の支援金は大きいです。
皆さまも、自身に合った結婚相談所でスムーズに婚活できますように!