夫婦円満

夫婦・カップルで楽しめる!Switchのおすすめゲームソフト

夫婦円満
スポンサーリンク

こんにちは。夫と一緒にゲームで遊ぶのが大好きな、しょうこです。

最近はおうちの中にいる時間が長くて、夫と一緒に色々なゲームで遊んでいます。

そこで今回は、「夫婦・カップルで楽しめる、Switchのおすすめゲームソフト」を紹介していきます。

私たち夫婦が実際に遊んで楽しかったゲームを、厳選して紹介しますね!

次の3つのパターンで楽しめるソフトを紹介していきます。

こんな悩みにお答えします
  • 1台で2人プレイして盛り上がるゲームは?
  • 1台で1人プレイでも楽しいゲームは?
  • 2台用意して、それぞれプレイを楽しめるゲームは?

夫婦・カップルで遊べるゲームを探している

という方の参考になれば嬉しいです!

では早速、みていきましょう。

スポンサーリンク

1台で2人プレイして盛り上がる

Switch1台を用意して、2人で一緒にプレイして盛り上がるゲームを紹介します。

ルイージマンション3

臆病なルイージが奇妙なホテルでオバケ退治をする、アクションアドベンチャーゲームです。

ストーリーモードを2人でプレイできます。

私も夫もホラーが苦手で敬遠していましたが、実際にやってみたら、ポップで可愛らしいオバケがたくさん出てきてとっても楽しかったです

フィールドのあちこちに仕掛けがあって、仕掛けをクリアしないと前に進めないので、夫と一緒に相談しながらプレイしていきました。

2人プレイでは、「ルイージ(1P)」とルイージのコピーである「グーイージ(2P)」をそれぞれプレイすることになります。

2Pのグーイージのほうが難易度が高く感じられたので、ゲームが得意な人が2Pをプレイすると良いかもしれません。

あつまれ どうぶつの森

自分が主人公になって無人島に行き、かわいらしい動物の仲間を集めながら島を繁栄させていくゲームです。

のほほんとした雰囲気で落ち着いてプレイできるので、アクションゲームが苦手な方にもおすすめ。

家具を集めてインテリアコーディネートしたり、お洋服をたくさん集めたり、魚釣りをしたり、島を開発したり……スローライフを満喫できますよ

あつまれどうぶつの森では、「おすそ分けプレイ」によって、1台でも2人で遊べます(最大4人まで)。

一人プレイでは大変な魚釣りや資材集めも、協力プレイすることで簡単になりますよ。

キャサリン・フルボディ

パッケージだけ見ると、カワイイ女の子が並んでいて、敬遠してしまう方もいるかもしれません。

でもこれ、ジャンルが「アクションパズル・アドベンチャー」となっている、パズルゲームなんです

ストーリーとは別の対戦モードや協力モードでは、2人で一緒にプレイできます。

ストーリーモードは、ちょっと情けない男性の「浮気」がテーマになった、大人向けのお話。

ストーリーモードは2人プレイできませんが、交代しながら進めていくと楽しいです。

夫婦・カップルで一緒にプレイすると、色んな意味でドキドキしてしまうゲームです。笑

パズルゲームが好きな夫婦・カップルにはとってもオススメですよ。

Fit Boxing

お家の中でも、元気に身体を動かしたい!

というカップルには、フィットボクシングがオススメ。

タイトル通り、ボクシングを楽しめるゲームです。

ジョイコンが2セットあれば、2人で一緒にエクササイズできます。

想像よりもかなりハードな運動ができます。笑

ダイエット・筋トレしたい人はぜひ!

1台で1人プレイでも楽しい

1人プレイでも、2人で一緒に楽しむことができるゲームを紹介していきます。

ペーパーマリオ オリガミキング

ペラペラになったマリオが世界を救うべく大冒険する、アクションアドベンチャーゲーム。

キャラクターから演出まで、世界観がポップで可愛らしくて、とっても楽しいゲームでした。

久々にのめり込んでしまって、100%クリア(トロフィー全獲得)までやってしまいました。

私たち夫婦は、フィールドの仕掛けや敵の倒し方を相談し合いながら、ストーリーを進めていきました。

このゲームはかなり前衛的で、戦闘シーンに独自のパズルゲームを組み込んでいます。

時間制限アリなので、慣れるまではちょっと難しく感じるかも。

ただ、ヒントもたくさんありますし、失敗してもすぐ手前から何回もやり直しできます

ストーリークリアまでなら、特にゲームが得意でなくても達成できるはず。

可愛らしい世界観や謎解き・パズルゲームが好きな方にとてもオススメですよ。

レイトンミステリージャーニー

主人公のカトリーが、ロンドンで起こる不思議な事件をどんどん解決していく「ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー」ゲームです。

ちょっぴり気が抜ける面白いキャラクターたちのエピソードが満載で、笑いながらプレイしました。

でも、ナゾナゾはとっても本格的で、夫と一緒にたっぷりと時間をかけて取り組みました。

謎が解けたときの爽快感は、たまりません!

相談・協力しながら、ぜひ謎解きにチャレンジしてみてくださいね。

2台用意して、それぞれプレイを楽しむ

本体を2台用意して、それぞれプレイしながら楽しめるゲームを紹介します。

あつまれ どうぶつの森

「1台で2人プレイして盛り上がる」でも紹介した作品。

このゲームは、Switchを2台用意すると、かなり自由度が高くなります。

1台で2人プレイする際は、島は1つしか用意できません。

しかし2台あれば、それぞれ自分の島を持つことができます。

島を自由に開発したい!

という場合は、夫婦・カップルでそれぞれ1台ずつ本体を用意しましょう。

しょうこ
しょうこ

私は川がたくさん流れている島、夫は木がたくさんある島をつくっています。

ポケットモンスター ソード・シールド

ポケモントレーナーの主人公が、さまざまなポケモンや人と出会いながらポケモンリーグチャンピオンを目指す、ロールプレイングゲーム。

可愛いポケモンと遊んだり、ポケモンを育てたり、珍しいポケモンを探したり、チャンピオンになるまで、様々な方法で楽しめます。

攻略サイト等で、タイプの相性を見ながら戦えば、戦略を考えるのが苦手でもストーリークリアできると思います。

アクションが無いので、アクションゲームが苦手な人にもオススメ

ソード版・シールド版で出現するポケモンやジムトレーナー等に違いがあるため、夫婦で違う種類を買ってポケモン交換しています。

また、複数人で通信して協力しながらポケモンを捕まえる「マックスレイドバトル」というシステムもあります。

1人だと捕まえるのが難しくても、通信して協力プレイすれば簡単に捕まえることができますよ。

モンスターハンターライズ

モンスターを狩猟する、ハンティングアクションゲーム。

グラフィックが美しく、エリア探索しているだけでも楽しめます。

1人で狩猟するよりも、仲間がいたほうが心強いので、カップル・夫婦でのプレイはオススメです。

「笛演奏の強化・罠設置担当」「太刀でひたすら攻撃」等、役割分担すると、かなり狩猟しやすくなりますよ。

狩猟しているときのスリルもたまりません!

ぜひ、協力プレイでワイワイ楽しんでくださいね。

まとめ

今回は、夫婦・カップルで楽しめるSwitchのおすすめゲームソフトを紹介しました。

ダウンロード版を購入する場合は、容量が足りなくなりがちなので、microSDカードを用意しておくと良いでしょう。

Amazonや楽天のようなネットショップで、Switch動作確認済みのmicroSDカードを比較的安く購入できますよ。

しょうこ
しょうこ

ソフトの切り替えがラクなので、私も最近はダウンロード版を購入することが多いです。

ぜひ、色々なソフトでたくさん遊んでみてくださいね。

皆さまも、パートナーと楽しい時間を過ごせますように!

タイトルとURLをコピーしました