こんにちは。婚活して夫に出会った、しょうこです。
仕事を頑張っていて忙しいと、なかなか婚活する時間を確保するのが難しいと感じてしまいますよね。
そこで今回は、仕事が忙しいから婚活できない!を解決する考え方についてお話しします。
- 仕事が忙しいから婚活できない
- 仕事が忙しいけど婚活に挑戦したい
ではズバリ、結論からお話しします。
仕事が忙しいから婚活できない!を解決する考え方
仕事が忙しいから婚活できないという悩みを解決するには、「婚活は緊急でないが重要なこと」という意識をしっかり持つことが大切です。
そうすれば、婚活を優先事項と捉えて行動するようになります。

あなたが本気で結婚したいと思っているのであれば、婚活は優先すべき重要事項です。
具体的にどう行動すれば良いのか
具体的な行動の例は、「空いた時間を婚活に使う」です。
婚活は、あなた自身が「婚活しよう」と思いさえすれば、相手とのスケジュール調整無しに、いつでもできることも多いです。
- お相手探し
- メッセージ交換 など
婚活における大まかなプロセスは、
です。
毎日デートをするわけではありませんし、1回あたり1〜2時間程度確保すれば充分です。
「忙しくて相手とスケジュールが合わないから婚活ができない」ということには、なかなかならないでしょう。

私も婚活していたときは、残業も多く大変な仕事をしていましたが、ちょっとしたスキマ時間を積極的に婚活に充てました。
- 電車に乗っている時間
- 会社の休憩時間
- お風呂に入っている時間 など
「婚活を優先事項と捉え、積極的に活動した」ことは、私が短期間で婚活を終えられた理由の一つです。
スマホでゲームをしたり、動画視聴したり、SNS・インターネット掲示板等のネットサーフィンをしている時間があるなら、きっと婚活できます。
まとめ
仕事が忙しいから婚活できないという悩みを解決するには、「婚活は緊急でないが重要なこと」という意識をしっかり持つことが大切です。
具体的な行動の例は、「空いた時間を婚活に使う」です。
婚活は「緊急でしなければならないこと」ではないので、優先事項としての意識が薄れがちです。
結婚したいと思うのであれば、「婚活」=「優先事項」という認識に改め、積極的に活動していきましょう。
皆さまも、婚活で素敵なパートナーに出会えますように!