こんにちは。オーネットを2ヶ月以内に成婚退会した、しょうこです。
婚活のプロフィール作成って、なかなか難しいですよね。
何をどんな風にアピールすればいいのか悩む人も多いと思います。
そこで今回は、女性向けの自己紹介プロフィールの書き方のヒントを紹介します。
男性向けの記事はこちらです↓
- 何をアピールすればいいの?
- プロフィールの書き方が全然わからない……
- プロフィールの例文を見たい!
アピールすべき内容

アピールすべき内容は、次の3つです。
- 人柄
- 親しみやすさ
- 家庭像
男性が女性に求めることを認識したうえで、アピールしてみましょう。
「男性が女性に求める条件=アピールすべき事柄」となります。

相手の気持ちを考えるのは大事ですね。
では、それぞれについて詳しくみていきましょう。
人柄
わざわざガラの悪い人と結婚したいと思う人はあまりいませんから、良い人柄であることをアピールしましょう。
丁寧な言葉遣いで、プロフィールを書くと良いですよ。
いきなりタメ口で文章を書く人はいないと思いますが、できるだけ丁寧に記述してください。
文章の書き方には、人柄が出ます。
親しみやすさ
セクハラ問題などもあり、男性から女性への距離感は掴みづらいものです。
積極的に、あなたから親しみやすさをアピールしていけば、相手もあなたに対して心を開きやすいでしょう。
「実際に会ったら・会話したら楽しそうだな」という印象を与えることができればOKです。
例えば、「笑顔」についてアピールしてみるのも良いですよ。
- 笑顔がアピールポイントです。
- 笑顔が素敵だと言われることが多いです。
家庭像
男女共に、働き方のスタイルを選択できる時代ですから、男性は「あなたがどんなカタチで仕事を続けていきたいのか」気になると思います。
未来の明るい家庭を想像できるようなアピール文を盛り込めると良いですよね。
例えば、次のような文章です。

「一緒に生計を支え合って信頼関係を築けそう」という、前向きな印象になりますよね。
文章表現のコツ

ポジティブな書き方をする
ポジティブな書き方を心がけましょう。
謙遜する内容をアピール文にわざわざ記述する必要はありません。
例えば、次のような書き方だと、ちょっと自信が無いように見えます。
上記をポジティブな表現に書き換えてみましょう。
相手への希望は否定形にしない
次のように、相手への希望条件を否定形で書くのはやめましょう。
否定形の記述は、心象が良くない可能性があります。
相手への希望は、ポジティブな表現を交えながら記述しましょう。
例文
これまでお話した内容をふまえて、例文を3パターンつくってみたので、紹介しますね。
まだ出会っていない未来の旦那様に向けたメッセージだということを意識しましょう。
しっかり自己アピールできるオリジナル文を、心を込めて考えてくださいね。

あくまで参考文としての紹介です。まるまるコピーはしないでくださいね。
パターン1
男性も好きなゲームをキーワードとして記述しました。

婚活市場には、ゲーム好きの男性も結構多いですよ。
ただ、ゲームで遊んでいる印象だけだと少し寂しいので、「笑顔で明るくふるまう」という文を追加し、楽しくお話しやすそうな印象を与えられるようにしました。
パターン2
ほんわか癒やし系の印象を与えるアピール文です。
あまり自分を積極的にアピールしづらい人は、「人からこう言われた」という書き方をしてみてもいいですね。

言い回しを変えるだけで、印象が変わります。
「カフェでお話したい」という文章を盛り込んでおくと、男性がデートに誘う際「カフェに誘えばいいんだな」と参考にできるので、親切かもしれません。
パターン3
最初に「料理」等、家庭のイメージがあるキーワードを使ってアピールを盛り込んでみました。
「仕事と家庭の両立」ということで、結婚後に仕事を続けたい希望も、やんわりと記述しています。

仕事も趣味も全力でやりきっているのは、カッコいいですね。
まとめ

今回は、女性向けの自己紹介プロフィールの書き方のヒントを紹介しました。
- 人柄
- 親しみやすさ
- 家庭像
- ポジティブな書き方をする
- 相手への希望は否定形にしない
プロフィールであなたの趣味や考えが前向きな形で伝われば、価値観の合う男性がきっとお話掲示板を開設してくださるはずです。
相手の男性に気持ちが伝わる、素敵なオリジナルプロフィール文を考えましょう。
他の記事でも、オーネット婚活のコツ・私のオーネット体験談について書いているので、興味のある方合わせて参考にしてみてくださいね。
- オーネット特有のプロフィール作成のポイント
- 【例文あり】オーネット自己紹介プロフィールの書き方のヒント(男性編)
- 【例文あり】オーネット自己紹介プロフィールの書き方のヒント(女性編)
- オーネットお話掲示板の開設申し込みでOKをもらうコツ
- スピード婚した私が実践した、お話掲示板でのやりとりのコツ
- オーネットのプロフィール写真が実際と違う?!相手を幻滅させないためにできること
- オーネットの婚活イベントに参加した感想
- イベント後のお話掲示板申し込み【私が申し込んだ人の特徴】
- オーネットパスは成功率が低い?!申し込みが全滅する理由
- オーネットの成婚退会手続き経験談
- 出会い〜入籍の期間は5ヶ月!スピード婚のきっかけはオーネット
皆さまも、婚活で素敵なパートナーと結婚できますように!