こんにちは。オーネットのイベントで夫に出会った、しょうこです。
私はオーネットのオリエンテーションが終わってすぐに、オーネット主催のイベントに参加しました。
オーネットでは、イベント時には連絡先の交換等を行いません。
イベント終了後、気に入ったお相手にマイページからメッセージ交換の申し込みを行います。
ただし、自分からお話掲示板開設を申し込める人数には、制限があります。

どの男性もいい人そうだったので、迷いました……
そこで、今回は次の3つの私がメッセージ申し込みした人の特徴についてお話します。
- 婚活で出会う人はいい人ばかりで、選ぶ基準が分からない
- イベントのとき、どんな風に振る舞えばいいの?
メッセージ申し込みした人の特徴

私が参加したイベントの申し込み人数上限は3人でした。
それぞれ、次ような男性にお話掲示板の開設申込みメッセージを送りました。
容姿やステータスではなく、話しているときの内容や様子に興味を持ちました。

イベント時、オーネットから配布された紙に男性の特徴をメモしていたので、思い出しやすかったです。
では、なぜその特徴の男性に申し込みをしたのか、詳しくお話します。
共通点が多い

1人目は、共通点が多い男性に申し込みました。
家が近く、趣味のお話で会話がはずんだので、

共通点が多くてお話しやすいかも。
と思って申し込みました。
メッセージ交換の申し込み結果はOKでした。
メッセージ交換中も、ローカルネタで盛り上がることができました。
若々しく、元気な雰囲気

2人目は、若々しく、元気な雰囲気の男性に申し込みました。
話をしていて元気をもらえました。
対応が優しく丁寧で、元気よく好印象だったので申し込みしました。
メッセージ交換の申し込み結果はOKでした。
メッセージ交換中も、丁寧に前向きなメッセージ交換をさせていただきました。
話しているときに違和感がなく、楽しかった

3人目は、話しているときに違和感がなく、楽しかった男性に申し込みました。
不思議なことに、楽しいとか、つまらないという感情よりも、「違和感がない」というのが一番でした。
口調、話の内容、仕草など、違和感が全くありませんでした。
イベントで一番気になった男性でした。
ただし、気になった男性は、お住いの都道府県が私とは別のところでした。

なぜわざわざ別都道府県のイベントに参加したのだろう?何か事情があるのかな?
とちょっと不安に思いながらも、結局申し込んだのでした。
メッセージ交換の申し込み結果はOKでした。

この人が今の夫です。笑
まとめ

私がイベント時に好印象だと思い、メッセージ交換の申し込みをした男性には、次のような特徴がありました。
話しているときの様子・内容に興味を惹かれました。
イベントでは、会ってみないと分からないお相手の様子を、見て・感じることができます。
もしあなたがイベントに参加するときは、あまり悩みすぎず、自信を持って楽しくお話してください。
そうすれば、自然体で楽しむあなたと、相性ピッタリの人に出会えるかもしれません。

どんなお相手に申し込もうかしら?
と悩んでいる方は、容姿やステータス以外の特徴にも、目を向けてみてくださいね。
皆さまも、婚活で素敵なお相手に出会えますように!